
BitMEXでは日本時間2020年4月30日23:00をもって、日本国内居住者の新規口座開設が停止されました。
(参照)BitMEX
BitMEXは最大レバレッジ100倍・追証なしでFX取引が可能な海外の仮想通貨取引所です。
こちらの記事では、BitMEXの登録方法を分かりやすく解説します。
目次
1. BitMEXはEメールアドレス一つで登録できる
BitMEXの登録に必要なものはメールアドレス一つあれば可能です。
フリーメールアドレスでも登録が可能ですので、Gmailやyahooメール等のアドレスでも問題ありません。
BitMEXは日本人の登録も問題なし
BitMEXは居住国が日本からでも登録することができますので安心してくださいね。
1-1. BitMEXはパソコン/スマホの両方から登録可能
BitMEXはパソコンとスマホ両方から登録することができます。
BitMEXには現在スマホ専用アプリはありません。
1-2. 日本語に対応している
BitMEXを日本語表示に変更するには、上部バーにある国旗をクリックし日本語を選択しましょう。
日本語だけでなく、英語・中国語・ロシア語・韓国語の計5カ国の言語に対応しています。
1-3. ビットコインがあればすぐに取引を開始できる
BitMEXに入出金できる通貨はビットコインのみです。
国内取引所のように、日本円やビットコイン以外の仮想通貨はBitMEXで利用できないので注意してください。
入金したらすぐ取引可能
BitMEXへビットコインを入金すると、取引板ですぐ取引を開始することができます。この点は国内取引所と同じ仕組みなので違和感なく取引を始められますよ。
2. BitMEXの登録手順
BitMEXへの登録は5分程度で完了するので簡単です。
BitMEXの公式サイトにアクセスし、右上の「登録」をクリックしましょう。
登録フォームを記入し、利用規約とプライバシー通知に目を通してください。
その後、チェックを入れて「登録」ボタンをクリックしましょう。
- Eメール
本人が使用するメールアドレスを記入します。
- パスワード
パスワードは8文字以上とし、同じパスワードを使い回さないようにしましょう。
<最強のパスワード設定方法:https://coinpedia.cc/bitcoin-password-forget#2>
- 居住国または地域
日本(JP)でOKです。
- 名前
必須ではないと書いてあります。
しかし2段階認証を失った際に本人証明の目的で使用されますので、必ず記入をしておきましょう。
仮登録が完了し、記入したメールアドレスに本人確認メールが送信されます。
BitMEXから送られてきたメールを確認し、「メールを検証」ボタンをクリックします。
これでBitMEXの登録が完了です。
3. 登録できない場合の対処法
もしBitMEXに登録できなくて困った場合には、この章を参考にしてください。
3-1. 仮登録したのにBitMEXからメールが届かない
本人確認のメールが届かない場合は、記入したメールアドレスが間違っている可能性があります。
記入したメールアドレスは間違っていたとしても仮登録されます。
もしも本人確認メールが送られてこない場合、もう一度用意していたメールアドレスで登録し直してみてください。
記入したメールアドレスに間違いがない場合、BitMEXへ問い合わせるようにしましょう。
3-2. 使用したいメールアドレスが登録できない
用意していたメールアドレスを使おうとしても登録できない場合は、すでにそのメールアドレスが使われている可能性があります。以前そのメールアドレスをBitMEXに登録した記憶はありませんか?
BitMEXは使用するメールアドレス一つにつき、登録できるアカウントは一つだけです。
複数のアカウントを作ることは可能
ただし、一人につき複数のBitMEXアカウントを保有することはできます。
すでに登録されたメールアドレスを使用している場合は、別のメールアドレスを使用するようにしましょう。
BitMEXに登録されていないメールアドレスであるにもかかわらず、登録できない場合はBitMEXに問い合わせましょう。
4. BitMEXに登録後は2段階認証を必ず設定
2段階認証とはIDとパスワードのほかにアプリからログイン認証を行う設定のことで、安全性を高め不正アクセスを防ぐことができます。
自分の資産は自分で守るためにも、2段階認証の設定は忘れないようにしましょう。
BitMEXの2段階認証を設定する手順
まずは2段階認証を設定するために、アプリ「Google Authenticator」をダウンロードするか、「Yubikey」を購入しましょう。
選択肢1: スマホアプリGoogle Authenticatorをインストール
Google Authenticatorは2段階認証アプリです。ワンタイムパスワード(2要素トークン)を生成することができます。
- スマホ端末のみ利用可能
- 無料
選択肢2: Yubikeyを購入
YubikeyはUSBメモリのような見た目の端末で、パソコンに接続し指でタッチするだけで認証させることができます。
購入は国内正規代理店で購入しましょう。
- 2段階認証を複数管理するなら一括で管理でき便利
- 有料| 3,300円~7,560円
BitMEXにログインし設定
今回はアプリGoogle Autehticatorで設定をしてみましょう。
BitMEXにログインし、右上にあるメールアドレスをクリック後、「アカウントとセキュリティ」ボタンをクリックします。
「2要素タイプを選択」のタブで「Google Autehticator」を選択し、表示されたQRコードをスマホアプリのGoogle Authenticatorで読み込みます。
Google Authenticatorで表示された6文字のワンタイムパスワードを入力し、「送信する」ボタンを押す
BitMEXから強制的にログアウトされると2段階認証の設定が完了します。
次回のログインからEメールアドレスとパスワードと2要素トークンが必要になります。
5. BitMEXに登録すべき2つの理由
BitMEXは昨年、日本資本の仮想通貨取引所であるビットオーシャンの株式所得に動いていることが取り上げられました。よって今後日本向けのサービスにも力を入れていくことも考えられるでしょう。
5-1. 取引量が多く約定しやすい
BitMEXはビットコインのレバレッジ取引所として一番の取引量を誇っています。
取引量の多い取引所のメリットとして、
- 利用者が多いので、取引を成立させやすい
- 適正な市場価格で取引することができる
といった事が挙げられますので、初心者の人にとっても挑戦しやすい取引所といえます。
CoinMarketCapの取引量ランキングによると、BitMEXは1日に約3000億円が取引されており、第2位に位置しています。
しかしビットコインの取引量だけを見てみると、BitMEXの取引量が一番多く、次に取引量が多いのがOEXの680億円です。
BitMEXでは限りなく適正な価格で待つことなく取引を行えるでしょう。
5-2.追証がないので口座残高以上の損失が出ない
レバレッジ取引所を利用する際に、初心者の方が特に懸念しているのは多くの損失を出すことでしょう。
ところがBitMEXでは追証がないゼロカットシステムを採用しているため、口座残高以上の損失を被ることはありません。
レバレッジ取引では少しのミスが多くの損失につながることがあります。それによってレバレッジ取引を難しいと思っている方も少なくないでしょう。
BitMEXのように口座残高以上の損失が出ないのであれば、初心者の方にとっても比較的安全な取引が行えます。
6. BitMEXに登録したら入金してみよう
BitMEXに登録後は、BitMEXにビットコインを送金することで即座に取引を開始できます。
まとめ
BitMEXの登録方法について解説しました。
BitMEXに登録する際に知っておくことは以下のとおりです。
- メールアドレス一つで登録できる
- PCとスマホ両方から登録できる
- 5分程度で登録が完了する
- メールアドレス一つにつき1アカウントまで
こちらの記事を参考に、ぜひBitMEXでの取引を始めてみてください。