
こんにちは、コインペディア運営委員会です。
仮想通貨関連の気になるニュース&取引所からの公式リリースをまとめてチェック!
目次
今日の仮想通貨関連ニュース
Devcon始まりましたね! 会場周辺のホテルは満室らしいです。
イーサリアム最大のカンファレンス「Devcon5」大阪で開幕
(参考)Devcon.org|https://devcon.org/
10月8日、大阪でDevcon5が開幕しました。
4日間で開発者ヴィタリック・ブテリン氏を始めとする多くのスピーカーが登壇。会場周辺では関連イベントも開かれます。
イーサリアムや仮想通貨業界全体に関わるような興味深い発表もあるかもしれません。
#devcon や#Devcon5でリアルタイムの声が投稿されています。
#Devcon5 Welcome Ceremony with Japanese drum(Taiko) band!
オープニングセレモニー和太鼓隊きた。ヴィタリクがドコドコ叩いてるのかわいくて笑た pic.twitter.com/NfMBXCFtq8— Obi / 大日方 祐介 (@obnty) October 9, 2019
ソーシャルグッド、「暗号資産ポイント還元システム」の国内特許を取得
(参考)Social Good Foundation 株式会社|暗号資産によるポイント還元システムでSocialGoodが国内特許取得 小売業者は初期費用・月額費用ともに無料で利用可能
このキャッシュバックは、買い物をしたユーザーに、同社が発行するコイン「SocialGood」が発行される仕組み。
現在、国内向けサービスは提供されていないものの、すでに海外大手ECサイトを中心に利用されています。
Social Good Foundation 株式会社は今回の特許取得を機に、国内小売業者を対象に、利用予約の募集を開始すると発表しました。
ビットワイズ、ビットコインETF承認に自信
(参考)COINTELEGRAPH|「今までになく承認に近い」ビットコインETF申請中のビットワイズ、強気なコメント
去年から継続している仮想通貨ETFの議論ですが、米証券取引委員会での審査期限が今月13日に迫っています。
承認されれば大口投資家の参入など、市場に大きな変化をもたらす可能性もあります。
ETFって何?という方はこちらの記事をどうぞ
今日の取引所リリース
今日はメンテナンスのお知らせが多いですね。
Bitbank APIドキュメント等をアップデート
(参考)API関連アップデートのお知らせ / API Update Notice
https://blog.bitbank.cc/20191007/
APIドキュメントを英語対応に、そしてGithubに移行したそうです。
BITPOINT 即時入金サービス臨時メンテナンス(10/11~15)
(参考)BITPOINT|即時入金サービスに関する臨時メンテナンスのお知らせ
即時入金を普段使っている方はご注意ください。
DMM Bitcoin 週次メンテナンス(10/9)
(参考)DMM Bitcoin|週次メンテナンスのお知らせ
こちらは定期メンテナンスのお知らせ。
すでに始まってますね!
口座状況サマリーの一部が表示されなくなるとのことです。
TaoTao 定期メンテナンス(10/9)
TaoTao|定期メンテナンスのお知らせ(※1日2回実施)
こちらも第1回目がすでに始まってますね!
取引画面へログインできなくなるそうです。ご注意を~
Liquid 旧Pusherサポート終了
公式サイトでの発表がないようですが、メールで連絡されています。
10月10日でサポート終了、以降はLiquid Tapへ移行となるようです。利用されている方はご注意ください。