国内全取引所・販売所について、各種手数料を基準にランキング形式で紹介します。
1位 ビットバンク(bitbank)
口座関連手数料 | |
口座開設手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | 無料 |
取引手数料(取引所/現物) | |
maker | -0.12% |
taker | 0.02% |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
銀行振込 | 無料 |
出金 | |
銀行口座宛 | 550円/770円(3万円以上) |
入出庫手数料(仮想通貨) | |
入庫 | 無料 |
出庫 | 仮想通貨により異なる |
メイカー手数料が国内最安!
ビットバンクのメイカー手数料は、国内最安の -0.12%(2020年1月31日時点)。オルトコイン(アルトコイン)も取引板で取引ができるため、販売所より割安に購入できる場合が多いです。
2位 GMOコイン
口座関連手数料 | |
口座開設手数料 | – |
口座維持手数料 | – |
取引手数料(取引所/現物) | |
maker | -0.01% |
taker | 0.05% |
取引手数料(販売所/現物) | |
無料 | |
レバレッジ取引に関する手数料(取引所/レバレッジ) | |
注文手数料 | 無料 |
ロスカット手数料 | 0.5% |
レバレッジ手数料 | 0.04% / 日 |
現引き/現渡し手数料 | 20% |
仮想通貨FXに関する手数料 | |
注文手数料 | 無料 |
ロスカット手数料 | 無料 |
レバレッジ手数料 | 0.04% / 日 |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
銀行振込 | 無料 |
出金 | |
銀行口座宛 | 無料 |
入出金手数料(仮想通貨) | |
入庫 | 無料 |
出庫 | 無料 |
メイカー手数料はマイナス、入出金にかかる手数料が無料
メイカー手数料はビットバンクに次ぐ -0.01%。国内で2番目に安い設定になっています。また日本円の入出金、仮想通貨の入出庫に関する手数料がすべて無料となっており、特に出金・出庫については有料という取引所が多い中で、出費を抑えやすいといえるでしょう。
3位 TAOTAO
口座関連手数料 | |
口座開設手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | 無料 |
取引手数料(販売所/現物) | |
取引手数料 | 無料 |
レバレッジ取引にかかる手数料 | |
取引手数料 | 無料 |
ロスカット手数料 | 無料 |
建玉管理料 | 無料 |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
銀行振込 | 無料 |
出金 | |
銀行口座宛 | 無料 |
入出金手数料(仮想通貨) | |
入金 | 無料 |
出金 | 無料 |
レバレッジ取引に関する手数料もすべて無料
TAOTAOは現物取引や入出金だけでなく、レバレッジ取引に関する手数料もすべて無料。建玉管理料が無料になるキャンペーンを行っています。
\口座登録はこちらから/
4位 BITPOINT
取引手数料(取引所/現物) | |
maker | 無料 |
taker | 無料 |
レバレッジ取引にかかる手数料 | |
取引手数料 | 無料 |
建玉管理料(新規注文時) | 建玉金額の0.035% |
建玉管理料(ポジション持越時) | 建玉金額の0.035%/日 |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
銀行振込 | 無料 |
出金 | |
銀行口座宛 | 無料 |
入出庫手数料(仮想通貨) | |
入庫 | 無料 |
出庫 | 無料 |
取引手数料・入出金手数料がすべて無料
BITPOINTは現物取引、日本円入出金、仮想通貨の入出庫に係る手数料がすべて無料。成行注文などテイカー注文中心の人でも、手数料を気にせず取引を行うことができます。現物取引のほかレバレッジ取引にも対応しています。
\口座登録はこちらから/
5位 DMM Bitcoin
取引手数料(取引所/現物) | |
maker | 無料 ※BitMatch取引手数料を除く |
taker | 無料 ※BitMatch取引手数料を除く |
レバレッジ取引にかかる手数料 | |
取引手数料 | 無料 ※BitMatch取引手数料を除く |
レバレッジ手数料 | 建玉金額の0.04% / 日 |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
銀行振込 | 無料 |
クイック入金 | 無料 |
出金 | |
銀行口座宛 | 無料 |
入出庫手数料(暗号資産) | |
入庫 | 無料 |
出庫 | 無料 |
現物取引・入出金手数料がすべて無料
DMM BitcoinもBITPOINTと同じく現物取引、日本円入出金、暗号資産の入出庫に関する手数料がすべて無料。現物取引よりもレバレッジ取引での対応暗号資産のほうが多く、ビットコイン(BTC)を含む11種類・18銘柄でレバレッジ取引が可能です。
6位以下
コインチェック
取引手数料(取引所) | |
maker | 無料 |
taker | 無料 |
取引手数料(販売所) | |
取引手数料 | 無料 |
レバレッジ取引にかかる手数料 (※Coincheckでは、2020年3月13日をもちまして、レバレッジ取引のサービス提供を終了いたしました。) | |
スワップ手数料(新規約定時) | |
ロングポジション | 約定金額(円)× 0.04 % |
ショートポジション | 約定数量(BTC)× 0.05 % |
スワップ手数料(繰り越し時) | |
ロング | 約定金額(円)× 0.04 % |
ショート | 約定数量(BTC)× 0.05 % |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
銀行振込 | 無料 |
コンビニ入金 | 770円 ~ 1,018円 |
クイック入金 | 770円 ~ 入金金額×0.11% + 495 円 |
出金 | |
銀行口座宛 | 407円 |
入出庫手数料(仮想通貨) | |
入庫 | 無料 |
出庫 | 仮想通貨により異なる |
取引所・販売所とも手数料は無料
コインチェックでは、取引所、販売所とも手数料が無料。ただし取引所で売買できるのはビットコインだけで、オルトコインは販売所のみでの取扱いです。販売所ではスプレッドの分だけ割高になるものの、使いやすいUIで好評を得ている取引所です。
bitFlyer
取引手数料(取引所) | |
maker | 無料 ~ 0.2 % |
taker | 無料 ~ 0.2 % |
取引手数料(販売所) | |
取引手数料 | 無料 |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
銀行振込 | 各銀行所定額 |
クイック入金 | 無料~330円 |
出金 | |
銀行口座宛 | 220円~770円 |
入出庫手数料(仮想通貨) | |
入庫 | – |
出庫 | 仮想通貨により異なる |
取引量に応じて手数料が変動する
BTC/JPYでの取引は、直近30日の取引量に応じて手数料が変動する仕組みを採用。10万円未満の場合の0.15%から、5億円以上の場合の0.01%までが設定されています。またETH/BTC、BTH/BTCでは0.2%、ETH/JPYのLightning現物についてはキャンペーンで手数料が無料になっています。
\口座登録はこちらから/
Huobi
取引手数料(取引所/現物) | |
maker | 0.00%~0.20% |
taker | 0.00%~0.20% |
取引手数料(販売所/現物) | |
取引手数料 | 無料 |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
銀行振込 | 無料(振込手数料は利用者負担) |
クイック入金 | 無料 |
ペイジー入金 | 無料(振込手数料は利用者負担) |
コンビニ入金 | 無料(振込手数料は利用者負担) |
出金 | |
銀行口座宛 | 330円 |
入出庫手数料(仮想通貨) | |
入庫 | 無料 |
出庫 | 仮想通貨により異なる |
日本円建てのメイカー取引は手数料無料
Huobiでは通貨ペアごとに手数料が異なっており、BTC/JPYではメイカー・テイカーとも無料、オルトコインのJPY建てではメイカー注文が無料となっています。BTC建取引の場合に0.2%の取引手数料が必要ですが、取引板での取引となるため販売所よりもコストが低く抑えられる可能性もあります。
\口座登録はこちらから/
BTCBOX
口座関連手数料 | |
口座開設手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | 無料 |
取引手数料(販売所) | |
取引手数料 | 0.05%~0.1% |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
銀行振込 | 無料 |
出金 | |
銀行口座宛 | 400円~750円 |
入出庫手数料(仮想通貨) | |
入庫 | 無料 |
出庫 | 仮想通貨により異なる |
ビットコインの売買は手数料0.05%
BTCBOXは販売所形式のみでの取扱いとなり、ビットコイン(BTC)を含む4種類の仮想通貨をすべて日本円ペアで購入できます。ビットコインの売買では0.5%、そのほか3種類(ビットコインキャッシュ・イーサリアム・ライトコイン)については0.1%の手数料がそれぞれかかります。
\口座登録はこちらから/
Zaif Exchange
口座関連手数料 | |
口座開設手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | 0.1 %~1.0 % |
取引手数料(取引所/現物) | |
maker | 無料 |
taker | 0 %~0.1 % |
信用取引に関する手数料 | |
取引手数料 | 無料 |
借入手数料 | 0.039 % |
利益手数料 | 0.7 % |
AirFX取引に関する手数料 | |
取引手数料 | 無料 |
日次手数料 | 0.039 % |
スワップ手数料 | 最大±0.375 % |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
銀行振込 | 無料 |
コンビニ入金 | 495円~605円 |
ペイジー入金 | 495円~605円 |
出金 | |
銀行口座宛 | 385円~770円 |
入出庫手数料(仮想通貨) | |
入庫 | – |
出庫 | 仮想通貨により異なる |
フィスコ仮想通貨取引所とサービスを統合し、リニューアル
2020年2月にフィスコ仮想通貨取引所とサービスを統合・サイトをリニューアルしました。信用取引では国内最大レバレッジとなる7.77倍で取引が可能です。
\口座登録はこちらから/
VCTRADE/VCTRADE Pro
口座関連手数料 | |
口座開設手数料 | – |
口座維持手数料 | – |
取引手数料(取引所/現物) | |
maker | 無料 |
taker | 無料 |
取引手数料(販売所) | |
取引手数料 | 無料 |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
銀行振込 | 無料 |
出金 | |
銀行口座宛 | 50円~250円 |
入出庫手数料(仮想通貨) | |
入庫 | 無料 |
出庫 | 無料 |
SBI VC Tradeでは販売所サービス、VCTRADE Proで取引所サービス
SBI VC TradeとVCTRADE ProはどちらもSBI VC トレード株式会社が提供するサービスで、SBI VC Tradeが販売所、VCTRADE Proが取引所となっています。ビットコイン(BTC)・イーサリアム(ETH)・XRP(XRP)の3種類の仮想通貨について、取引手数料無料で売買できます。
\口座登録はこちらから/
Bitgate
口座関連手数料 | |
口座開設手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | 無料 |
取引手数料(販売所/現物) | |
取引手数料 | 無料 |
レバレッジ取引に関する手数料 | |
取引手数料 | 無料 |
スワップ手数料 | 建玉金額×0.05 % |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
銀行振込 | 無料 |
クイック入金 | 440円 |
出金 | |
銀行口座宛 | 550円 |
入出庫手数料(仮想通貨) | |
入庫 | 無料 |
出庫 | 0.0003 BTC |
サービスリニューアルに向け準備中
2019年末からサービスのリニューアルに向け全サービスを停止中。ダイコーホールディングスが親会社となり、新たなスタートへ向けて準備が進んでいます。
\口座登録はこちらから/
ディーカレット
口座関連手数料 | |
口座開設手数料 | – |
口座維持手数料 | – |
取引手数料(販売所/現物) | |
取引手数料 | 無料 |
レバレッジ取引に関する手数料 | |
取引手数料 | 無料 |
レバレッジ手数料 | 建玉金額 × 0.04 % |
ロスカット手数料 | 1円 × ロスカット執行数量 |
書面発行手数料 | 実費相当額 |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
銀行振込 | 無料 |
ペイジー入金 | 無料 |
コンビニ入金 | 無料 |
出金 | |
銀行口座宛 | 275円 |
入出庫手数料(仮想通貨) | |
入庫 | – |
出庫 | 仮想通貨により異なる |
電子マネーチャージ | |
取引手数料 | 無料~110円相当額 |
大手金融機関や通信業者が出資、電子マネーチャージにも対応
取引量はほかの取引所に比べて少ないものの、大手金融機関や通信会社、印刷会社、広告代理店など様々な業種の企業が株主として資本参加しています。また電子マネーチャージにも対応しており、仮想通貨から電子マネーへチャージできる国内唯一(2020年2月時点)の取引所です。
\口座登録はこちらから/
楽天ウォレット
口座関連手数料 | |
口座開設手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | 無料 |
取引手数料(販売所/現物) | |
取引手数料 | 無料 |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
銀行振込 | 無料 |
出金 | |
銀行口座宛 | 300円 |
入出庫手数料(仮想通貨) | |
入庫 | 無料 |
出庫 | 仮想通貨により異なる |
楽天スーパーポイントとの連携可能
楽天グループの子会社である楽天ウォレットが運営する取引所。楽天スーパーポイントを仮想通貨に交換できます。
\口座登録はこちらから/
BITMAX
口座関連手数料 | |
口座開設手数料 | – |
口座維持手数料 | – |
取引手数料(販売所) | |
取引手数料 | 無料 |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
LINE Pay | 110円 |
銀行振込 | 無料 |
出金 | |
LINE Payウォレット宛 | 110円 |
銀行口座宛 | 400円 |
入出庫手数料(仮想通貨) | |
入庫 | 無料 |
出庫 | 仮想通貨により異なる |
LINEが運営する販売所
大手SNSサービス「LINE」を運営するLINE株式会社のグループ会社が運営する取引所。LINEグループは海外向け取引所BITFRONT(旧:BITBOX)も運営しています。
\口座登録はこちらから/
c0ban取引所
口座関連手数料 | |
口座開設手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | 無料 |
取引手数料(取引所) | |
maker | 無料 |
taker | 無料 |
取引手数料(販売所) | |
取引手数料 | 無料 |
入出金手数料(日本円) | |
入金 | |
銀行振込 | 無料 |
出金 | |
銀行口座宛 | 800円~出金額 × 0.1 % |
入出金手数料(仮想通貨) | |
入金 | 無料 |
出金 | 無料 |
独自通貨「c0ban」を売買する取引所
独自通貨「c0ban」の取引ができる取引所。長く「みなし業者」として運営してきましたが、2020年12月に金融庁に正式に仮想通貨交換業者として登録されました。Q&Aサイトを運営する「株式会社オウケイウェイヴ」が親会社です。
\口座登録はこちらから/